A-TEC 北日本自動車大学校

学生・先生の声

A-TECで夢を見つけよう。

クルマの整備技術はもちろん、人間的な成長も叶えられるA-TEC.
クルマ好きな仲間とともに、充実したスクールライフを送ろう!

学校長挨拶

学校長 斉藤 敏幸

学校長斉藤 敏幸

A-TECでプロフェッショナルをめざす

専門学校北日本自動車大学校は、昭和60年に道内初となる自動車整備士養成施設として、芦別市をはじめ地域産業界のご協力をいただき開校いたしました。
これまで多くの即戦力となる技術者を輩出し、自動車業界に大きな役割を果たして参りました。
平成26年には、文部科学省より職業実践専門課程の認可を受け、企業と連携した実務実習を取り入れています。
また、厚生労働省北海道労働局長登録教習機関としてさまざまな安全衛生技能講習を学内で実施しております。
 
本校の特色としては、オンロード・オフロードを合わせ全長2,500mのテストコースを広大なキャンパス内に完備しており、様々な走行条件による走行フィーリングを肌で感じながら学ぶことができます。
また、株式会社ネクステージ様との提携による現場実習では、現役のメカニックに指導を受けながら実際の整備工場で整備作業やフロント業務などを体験することで、より実践的な知識と技術を習得します。
キャンパス内の学生寮にはクルマ好きが集まっていますので、自然と友人が増え、休日にはドライブに行ったりキャンプに行ったりと、在学中たくさんの思い出ができます。
 
私自身もA-TECのOBとして、今後ますます発展する自動車産業の担い手となるために自動車エンジニアを志す皆様にお逢いできますことを楽しみにしています。

学生の声

自動車整備科

岩田大輝さん

VOICE

仲間と一緒に濃密な時間を過ごせる場所。

実際入ってみると、寮生活が本当に楽しいです。学校で会うだけじゃなくて、ずっと一緒。みんな僕の部屋に遊びに来ます(笑)。
普通の友達というよりも、一緒に生活する「仲間」という感じですね。寮生活を通じて周りへの気遣いなど、人間的にも成長できたと思います。

自動車整備科

岩崎寛人さん

VOICE

「好き」に変われる場所。

車好きの方であれば、ここで学びを得ることで、もっと車を好きになることは間違いありません。もし車を知らなかったり、興味がなくても、ここにいればきっと車を好きになれます。それだけでなく、多くの学びや成長があります。

自動車整備科

笹本空哉さん

VOICE

責任感が育まれる環境で過ごす。

地元が遠地なので、今は家族の元を離れて寮で仲間と生活することで、責任感も生まれたと思います。
今まで、親に甘えていたことを、一人で考えて行動することが増えました。責任感を持って行動できることが当たり前のようにできるようになり、ここでの生活で成長を実感しています。

先生の声

蝦名先生

VOICE

業界で活躍する人材を育てたい。

業界で活躍する人材を育てたい。しっかりできるよう育てています。ディーラーで約20年間勤め、新入社員を育てて得た経験や考え方などを生かしながら、学生たちと信頼関係を育みたいですね。

斉藤校長

VOICE

より実践的な環境で、技術と意識を育む。

自動車の整備士は人の命を預かる重要な仕事。まずは、それを自覚してもらい、社会的なモラルやコンプライアンス意識を兼ね揃えたサービスエンジニアに育てたいですね。実習では基礎を中心に、実習に時間を課kています。あとはコミュニケーション能力ですね。お客様に信頼されるよう人間力を高める教育で、立派なサービスエンジニアを育てていきたいと思っています。

OPEN CAMPUS

A-TECをその肌で感じよう。